GPZ900Rフルカスタム日記#9 キャリパー&ブレーキローター 制動力を得るNinja

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 17553
    ↓ゼンマイが作ったGPZの全動画リスト↓
    • GPZ900Rの動画
    LINE@ (お問い合わせ等にご利用ください)
    line.me/R/ti/p...
    ツイッター(フォローお待ちしております)
    / zenmaiss
    ゼンマイセッティングサービスHP
    zenmai-setting-...
    Facebook(お客様いらっしゃい日記)
    www.facebook.c...
    ゼンマイFC2ブログ
    zenmaiss.jp/
    #GPZ900R #Kawasaki #フルカスタム #Ninja

Комментарии • 34

  • @kk3333kk
    @kk3333kk Год назад +7

    本当に嫌なことがあったんですが
    うるせえな!でめちゃくちゃ笑って
    気持ちが楽になりました😂

    • @zenmaiss
      @zenmaiss  Год назад

      そう言う時ありますよね!
      えこさんが少しでも救われたのであればとても嬉しく思います!
      大体の事はすぐ過ぎ去りますので乗り切って行きましょう🤗

  • @カズヲ-q3p
    @カズヲ-q3p Год назад +1

    かっこいいです!次回も楽しみにしてます😊

    • @zenmaiss
      @zenmaiss  Год назад

      ありがとうございます!!!編集頑張ります!

  • @おしあ-j2c
    @おしあ-j2c Год назад +3

    四輪の整備士です。いつも楽しく拝見させてもらってます。
    自分はスナップオンとKTCを使用してますが、「めっちゃ刺さってる」感は非常にわかります!
    スナップオンはヘックス部分は無償交換(場合により有償)してもらえるので非常に助かってます。
    Tレンはネプロスが非常にバランス取れてて使い勝手よかったですよー!

    • @zenmaiss
      @zenmaiss  Год назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます!!
      あのフィット感たまらないですよね♪
      この時はKTCのTレンでしたが現在はネプロスのTレンを使用してます(笑)

  • @vanp5226
    @vanp5226 Год назад

    先週動画見始めてから念願やったお店に行ってきました!
    仕事ですが、、、
    オーナーさん接客お電話でお話しできなくて残念でした。
    このGPZの組みあがっていくワクワク感たまらないですね!!

    • @zenmaiss
      @zenmaiss  Год назад +1

      ご来店下さりありがとうございます!!!!
      もしかして私が多忙過ぎたと言う事ですかね?!大変失礼しました!!
      次回お会い出来る時を楽しみにしております♪

  • @加藤順-f6j
    @加藤順-f6j Год назад

    すみません、元整備士です。緊張だなんてとんでもない、参考にさせていただきます!

  • @kelotaka
    @kelotaka Год назад +6

    この状態で盆栽できる❤

  • @かずっち-c1i
    @かずっち-c1i Год назад

    初コメです。
    忙しくて見れていない間に子供にチャンネル登録解除されていました😢
    四輪の整備士です❗️
    趣味でもバイクと車つついてます😅
    自分もGPZ900R乗っているので、キター♪───O(≧∇≦)O────♪っと思って視聴さしてもらっています😆
    自分ではこんな高価な部品買えないので、お酒のアテにさせて頂いています😋

    • @zenmaiss
      @zenmaiss  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!!
      整備士様でいらっしゃるのですね♪
      何かの参考になれば幸いです!
      是非最後までお付き合い下さいませ!

  • @hidetohina4195
    @hidetohina4195 Год назад +2

    いつも楽しみに拝見しています。
    4輪の整備士ですが、価格以上にコーケンZEALはかなりハイクオリティーですよね。
    私も愛用してます。

    • @zenmaiss
      @zenmaiss  Год назад +2

      ですよねぇ♪共感できて嬉しいです!!!!!

  • @ケノービ01
    @ケノービ01 Год назад

    予告が超A型すぎて爆笑しました😂

    • @zenmaiss
      @zenmaiss  Год назад

      ありがとうございます(笑)

  • @つぼさん-u8j
    @つぼさん-u8j Год назад

    ブレーキダストで汚れるのが嫌で走らせられないですね😂

    • @zenmaiss
      @zenmaiss  Год назад

      綺麗すぎるのも問題ですね(笑)

  • @pecospeed1967
    @pecospeed1967 Год назад

    こんにちわ、だんだん形になっていくのがいいですねー、あと、アクスルシャフト、ピボットシャフトも追加すると見る人が見ると何気に見えないおしゃれなんですよね、P.E.Oだと外からわかるんですよ。

    • @zenmaiss
      @zenmaiss  Год назад +1

      トルクス形状になってますもんね♪

    • @pecospeed1967
      @pecospeed1967 Год назад

      @@zenmaiss  この優越感がお金で買えるし、バイクもカッチリ感がでて素人の自分でも満足ですよ。

  • @20task89
    @20task89 Год назад +3

    これは凄いのが出来上がるな

  • @太郎山田-m2r
    @太郎山田-m2r Год назад

    ブルドッグより凄いマシンにしてくれ!

  • @y8888f
    @y8888f Год назад

    TOTで見れる日が来るのかなぁ??

    • @zenmaiss
      @zenmaiss  Год назад

      ちょっと勿体ないですよね(笑)
      TOTはかなり興味があります!いつかは出場しようと考えています!

    • @y8888f
      @y8888f Год назад

      @@zenmaiss 失礼な言い方で申し訳ないですが、テイスト出てる車両だと恐らくこれくらいだと平均かそれ以下だと思います…

    • @zenmaiss
      @zenmaiss  Год назад

      @@y8888f もちろんこの車両は街乗りベースなので無理ですね!もしエントリーするならZRXでいきますよ♪

  • @ひだりきき-c9r
    @ひだりきき-c9r Год назад

    制動力の話ですがリアブレンボブレーキ鳴きはなぜ当たり前なんですか?
    ショップで制動させるためで止まるためではないと言われたんですが
    鳴かない車両もありあすがセッティングなのでしょうか。

    • @zenmaiss
      @zenmaiss  Год назад +1

      選定を間違えている方もいるので何とも言い難いですが確かに良く鳴く傾向にありますね!
      リヤのカニキャリパーはSTDに対してピストン径が小さくなることが多いので効きは悪くなると思います!
      狙いはおっしゃられた通りかと思います!
      鳴きにくくするのはショップの腕が試されるかと思います!

    • @ひだりきき-c9r
      @ひだりきき-c9r Год назад

      @@zenmaiss お忙しいところご返信ありがとうございました🙇

  • @ki-yot9569
    @ki-yot9569 Год назад

    エンジンはZRXですけど5速で行くんですか❓

    • @zenmaiss
      @zenmaiss  Год назад

      この先どう言う仕様になるかも含めて楽しんで頂ければ幸いです♪

  • @半田さん
    @半田さん Год назад +1

    1コメ